Works
Architecture

"B"-studio

所在地 熊本県熊本市
竣工年 2006年
規模・構造 木造2階建て
用途 専用住宅
敷地面積 170.95㎥
建築面積 85.42㎥
延床面積 152.85㎥
撮影 鳥村鋼一 / 久野啓太郎
受賞 第12回くまもとアートポリス推進賞
グッドデザイン賞ノミネート
九州建築選2008
掲載誌 MYHOME100選
新しい住まいの設計
MONOマガジン
家族時間
建築ジャーナル
コンセプト

クールで現代的、それでいて快適な住空間
さまざまなアイデアで光の変化をコントロールする

"B"-studioという名称は建主によってつけられたものだが、その名のように設計にあたっては住宅の固定概念にとらわれない面白く奇抜なアイデアを求められた。 敷地は畑のなかに古い民家や建売住宅、工場等が点在する周辺環境の中にある。この環境下でいかに豊かな住環境を構築できるかが大きなポイントとなった。また、生活環境と都市環境とが複雑な関係性の中にある現代の住宅としての機能はもちろん、さらに台風時の安全対策などが求められた。

新たなデバイスとしての雨戸
プライバシーやセキュリティを確保しつつ、かつ、空間的に閉鎖的にならないようにという相反する課題について、雨戸をデバイスとして捉え直し、積極的にデザインすることで、問題の解決を試みている。雨戸をフィルターとして機能させるために、面材にはパンチング素材の防雪板を採用している。パンチング素材は閉じていても自然の風を通す。さらに、独特の陰影を生む。そこから生み出される光と影は時間とともに複雑に変化し、室内空間を豊かに彩る。時間も空間に彩りを添える重要な役割と考え計画されている。雨戸を閉じれば、開口部を防御する堅固な覆いとなり、また、全開にすれば外部に対して1Fホールを開放して人を招き入れることもできる。雨戸の開け具合により外部とのつながりの程度を状況に応じて調整できるようになっている。

外部と内部、個人と家族の中間領域としてのホール
通学路でもある前面道路に面しては土間が設けてあり、1Fホールは土間を介して内部との中間ゾーンとなる。その状態でも生活空間は2階に位置するため、プライバシーは最低限確保されている。子供達にとってホールは外部の延長であり、立体的な空間は格好の遊び場となる。また動線は一見複雑であるが、グレーチングの通路やブリッジは、視線が通ることで軽やかな印象をもち、そこで移動する人自体が空間を構成するひとつの要素となるようデザインされている。 また、オープンでにぎやかな空間とは対照的にベッドルームや子供室、和室といった個室はしっかりとクローズできるように配慮している。日常的に静と動の二つの性格の空間がホールによって連結され、快適な距離感を生み出すよう意図している。

気候条件への対応
特に夏の暑さが厳しい地域の計画なので、高気密、高断熱な仕様になっているのは当然であるが、そのうえで、通風を考えた開口部設計と空間全体の上部に熱気だまりの空間を設けた階高設定など、設備機器に頼らない快適な空間作りを行っている。生活空間の上部にたまった熱気は煙突効果もあいまって換気窓からスムーズな換気を行うとこができる。

夜景。

全開にすれば外部に対して1Fホールを開放して人を招き入れることもできる。

雨戸を閉じた状態でもパンチング加工された素材を使用することで、閉鎖的にならず風や光は通す仕組みになっている。

ファサードのデザインとしても重要な雨戸。閉じればガラス開口部の堅固な覆いとなる。

雨戸の開け具合により外部とのつながりの程度を状況に応じて調整できる。

ファサードデザインとしても重要な雨戸は本来は風雪を防ぐための道路フェンス材の防雪板で構成されている。

天井を見上げる。グレーチング床越しに丸いトップライトから光が降り注ぐ。

1Fホールを中心に寄り添うように生活空間がレイアウトされる。

空間を移動する人自体が、空間を構成するひとつの重要な要素となる。

照明やトップライトがランダムに配置されている。

さまざまな仕掛けによって生み出される光と影は、時間や季節とともに常に変化して複雑な日当たりとなる。時間も空間に彩りを添える重要な役割としてとらえ計画されている。

対面式キッチン。背面にはおおきな収納が用意され、扉を閉めればすべて隠すことができる。

ロフトが天井に広がりを与え、空間に変化をもたらす。

ガラスで囲われ現代的なスケルトンの浴室。もちろん引き戸で閉じることができる。

照明で演出されたトイレ。オープンでにぎやかな空間とは対照的に個室空間はしっかりとクローズできるよう設計。それぞれがホールによって連結され、快適な空間を生み出す。

吹き抜けにはグレーチングの通路やブリッジがかかる。子供達にとって立体的な空間は格好の遊び場となる。

シンプルな外観に比して内部には複雑な空間が広がっている。

建物は古くからの畑地に建て売り住宅や工場などが点在する住宅地にある。

Back To Index

一級建築士事務所 ヒマラヤ

Architectural Design Office himalaya
info@k-hisano.com

神奈川オフィス(本社)

〒249-0006 神奈川県逗子市逗子7-1-57 #601
TEL 046-871-4833

熊本オフィス

〒862-0970 熊本県熊本市渡鹿5-5-7
MOBILE 080-5441-4790